目に見えない「気持ちよさ」を
太陽の設計とデザインで
カタチにしたら、
日々の暮らしは
もっと幸せになる。
あなたが家づくりで大事にしたいことは何でしょうか?
デザインや設備といった目に見える部分は、すぐ思い浮かぶはず。
しかし、それは手段であり大事な目的は「家族がずっと幸せに、安心して暮らせること」だと思います。
そんな住まいにするには安全性や健康を大切にした設計や、
住宅ローンや光熱費などが過度に家計を圧迫しないという点も重要です。
目に見えない根本的な部分にこそ、家づくりの本質がある。
アオバクラフトはそんな思いのもと、手の届く高性能・高品質住宅をベースに
「幸せな毎日」を実現します。

アオバクラフトは
「太陽のデザイン」「高断熱」
「高気密」を
大切にしています。

夏も冬も快適空間を作り出すには、断熱性だけでなく気密性も重要です。
住宅における気密性とは「家の中にどれだけ隙間がないか」ということ。
どんなに太陽のエネルギーを取り入れ断熱性を高めても、家に隙間があると室内温度を快適に保つことができません。
また換気計画がうまくいかず空気汚染等の原因になります。
アオバクラフトでは全棟気密測定を実施し、とことん気密性の高い家づくりに取り組んでいます。
つまり、私たちは太陽のエネルギーを最大限活用するため、高断熱・高気密の家づくりを徹底し、
本当の意味での「夏涼しく・冬暖かい住まい」を目指しています。
どれかが欠けても、アオバクラフトの家は完成しません。
快適な空間で、ずっと心地よく暮らしていく。
そんな家族の幸せをつくりだします。
アオバクラフトの
3つの「キホン」
私たちは「手の届く、高性能・高品質住宅」を叶えるため、3つの「キホン」を掲げています。
安全に快適に暮らすために必要なことを取り入れ、より良い住まいづくりを目指します。
高性能住宅に
無理せず手が届く
私たちは高断熱・高気密住宅を、若い方でも無理せず手が届く価格で実現できるよう努めています。手の届く高性能住宅を可能にしている理由は、徹底的なコスト削減。広告宣伝費をできるだけ抑え、少数精鋭での展開、良い物をより安く仕入れる姿勢…これらを徹底し、丈夫な構造材や質の高い断熱材など「家づくりで本当に大事なこと」にコストをかけています。高性能・高品質の住宅を、暮らしのゆとりを奪わない予算で提供します。
省エネ設計で
低ランニングコスト住宅
私たちはオール電化を標準設備とし、住み始めてからのコストパフォーマンスを追求。HEAT20・G1の基準値を上回る(プランによる)高断熱・高気密性能により最小限のエネルギーで家中を快適に。また、経済的なオール電化機器で光熱費を大幅に削減します。家計はもちろん環境にもやさしい家づくりで、理想的な省エネハウスをつくります。
安心して暮らせる
災害に負けない家づくり
東日本大地震以降も地震が多い宮城県では家の「耐震性」も見逃せません。アオバクラフトの標準は耐震等級3です。これは、耐震等級1の1.5倍の地震力に耐えられる水準です。住宅性能表示制度で定められた耐震性の中でも最も高いレベルであり、一度大きな地震を受けてもダメージが少ないため、地震後も住み続けられ、大きな余震が来ても、より安全です。
また、一般的な住宅よりも一回り太い構造材や、耐力面材をふんだんに使った構造にプラスして、制震ダンパーを標準採用することで、耐震性を高めています。結露計算により劣化する心配もありません。災害に負けないロングライフ住宅で、家族がずっと安心して暮らせる住まいを。
いい日をつくる、いい陽から。
アオバクラフトは
「安心できる家で、家族みんなが幸せに暮らしてほしい」
という願いのもと、
家づくりをしています。
住む人の安全や健康を守るために
必要な性能をしっかりと取り入れつつ、
価格はリーズナブルに。
アオバクラフトで
そんな家づくりを始めませんか?
アオバクラフトの
暮らしを体験しに来ませんか?
太陽のエネルギーを取り入れた、
高断熱・高気密仕様のアオバクラフトのモデルハウス。
太陽に素直な設計、省エネルギーな暮らし、
1年中快適で心地よい住まいを実際に体感してみませんか?